ここでは菱錐の達人になる為の練習に役立つ?
「コーナー部分の菱錐練習シート」をダウンロードできます。
ただプロ、セミプロ、職人さんなどの有識者さんなどによるチェックは受けてませんので自己責任の下でご利用をお願いします。
※関係するリスク管理もご自身でお願いします。
練習シートの目的

集中して綺麗な縫い穴をあけて最終的にはミシンで縫ったような既製品のような縫い目を作れるようになりたい

ただ難しいんですよね・・・
一定の間隔、一定の角度で縫い穴をあける練習が必要と痛感

練習シートはそんな時に活用できるモノだと思っています。
ここでダウンロードできるのは半径10mm,15mm,20mmのコーナー部分の4mm,5mmピッチの穴あけができる練習シートです。
ピッチ3mm,5mm,6mmのバージョンも需要がありそうならアップし公開したいと思います。
こちらには直線用の菱錐練習シートもあります。
菱錐を使う間の準備
- 菱錐の刃の手入れをしておく
※力を入れないでも穴をあけられる位に仕立てる。→仕立て方 - 使用する革と縫い糸を用意
- 縫い穴は革の種類、厚さでも変わる
- コーナー用 菱錐練習シートをダウンロードしプリント
- 穴をあける時に革をたわませない、伸ばさない
菱錐練習シートを使った練習
再度になりますが、職人さん、レザークラフトの有識者さんなどによる審査などは受けてませんので自己責任の下でご利用をお願いします。
個人的には 自分の好みの菱錐の角度を見つけながら練習ができればといいなぁと作成したモノです。
CAUTION
角を丸める。コーナーはどのように作りますか?
カッターや革包丁でRができるように何回かにわける人もいますが、コーナーカッター、角落としや角丸刀と呼ばれるモノを購入する方が多いです。
きれいにコーナーが作れます♪
練習シートを使った感想

ちなみにコーナー専用 菱目打ちは↓な感じです。

【菱錐に関連するページ紹介】

- 錐の特徴…メリット・デメリットなど
- 菱錐で穴をあける…きれいな縫い目の為のポイント
- 理想の菱錐に仕立てる…好きな形に
- 菱錐の一覧…イロイロあります
- 菱錐練習シート(直線)…PDFで無料提供
- 菱錐練習シート(コーナー部)…PDFで無料提供
- 静音マシンから菱錐派へ…菱錐派になるまでの思い出